仕事も終わりに近づく事務所での作業中...
HDBNからメール着信♪
「こんなん見付けました~!」
って、写メ見たら...
ダァーっ!がドォーっ!ってなって、
ウワーっ!なんで、
会社あがって速攻USCへ

あったあった!
最初わがんなくてすげぇ探したけど、
なんかレーダーがビビビッ!って反応した!w
大事そうに抱えて速攻レジへ...
店員さんが...
「動かなかったら持って来て下さいね。交換しますんで。」
オイラ「あぁ...はぃ...そぅぃぅの結構あるんですか?」
店員「たまにですけど...あるんで。」
オイラ「中国製ですからね。しかもパチモ...」
ココで...言葉を呑んだ。w
それが...コレだぁ...

THUNDER TANK
ロゴの上にはHOT WHEELっぽぃスタイルで、
"robot transforms"って...
ロボットに変形するんかぃ!みたいな!
ワザとらしく驚いてみる...感じ。
とりあえず期待に胸膨らませ、
速攻家に帰って開封大会!
コレだぁ...

サンダータンクっ!
箱はTHUNDER TANKなのに、
実際にはSUPER TANKって、
この手のオモチャにはお約束の決まり事だぁ!
気にするな!
そんな事よか、
顔を赤(ピンク?紫?)めた兵隊さんが銃を構えてるぜっ!
その美観にウットリしてくれっ!
おっと、コレには単三乾電池が3本必要だぁ!
HDBNメールでも親切に教えてくれたっ!
心配御無用!
こんな時の為に(どんな時だよ!?)、
ウチには乾電池の予備は常に待機している!
そしてこのサンダータンクだか、
スーパータンクだか知らないけど、
(最早どっちでも良い)
乾電池を入れないとトランスフォームしないっ!
すなわち!
フルオートで変形しちゃうのだ!
コイツはたまんねーぜ!
この戦車(結局戦車と呼ぼう。)が、
どんなロボットにトランスフォームするのか、
楽しみで仕方が無い...
(箱に載ってはいるんだけどさ。)
この戦車のロボット形態が...
↓コレだぁ...
いきなりでビックリするぜっ!
こんなロボット形態とわっ!!!!!

どこかで見た覚えが...
とか言っちゃうのはベタネタだべ。
もービックリですョ!
まぁ...この姿が見たくて買ったんだけど。
しかも目とか光ってんのわかる?????
このトランスフォームの仕方からして、
目まで光っちゃって、
正に「ガンダム大地に立つ!」って感じで...
ぃゃ...うつ伏せ状態から立つんで、
ちと違うんだけど...
そんな説明どーでも良くて...
とにかく電池入れてスイッチオン!
したら...
グルグル走り回ってしかも、
「3,2,1...ファイヤー

」とか、
激大音量で騒ぎまくりで、
電飾もビッカビカビッカビカで、
やかましいったらありゃしないっ!
その...
やかましく走り回って、
豪快にトランスフォームするその姿を...
その全貌を動画にしてみた...
無駄かもしれんがこのやかましさを...
この豪快なトランスフォームを...
みんなに...
伝えたい...

※音量注意...やかましいです。
動きまわらないように、
足元(?)固定して、
トランスフォームの詳細をも...
動画にしちゃいました。

※やっぱり音量注意です。当然です。
やっぱこーゆーのたまんねーっ!
HDBNはさぁ、子供の為とかさぁ、
そんな言い訳しちゃってさぁ、
正当化出来ちゃう訳なんだけどさぁ、
オイラなんか100%自分が楽しみたくて買ってるもんね!
まぁ、オイラ的正当化な言い分は、
ぬこ達が楽しんでくれるだろうと思って買った!
んだけど...予想通り...
ぬこ達は...飛び上がって怖がって逃げ去って、
わがんないトコに隠れちまいましたーっ!
そんな訳で、
どんな理由であれコレが欲しい方、
USCに売ってます!

\795とリーズナブル過ぎ!
迷う要因がどこにあるのかわがらない!
即買いです!
たまんねぇ...