謹賀新年
明けましたおめでたい。
本年もよろしくお願い申し上げます。

伝説の不死鳥...こんなにカッコ良かったんだね。
例年に伴って東京で年越し。
大晦日
朝からレンタカーで茨城まで墓参りに。
FITのRSだったので初パドルシフト!
何コレ楽しい!
オートマなのに減速や加速で1速落とせるのです!
レスポンスが良くて気持ち良く楽しかったー。
夕方から
TKZWさんと
Beyondへ...
内地のVapeShopは凄いなぁ...とか思ってると、
TKZWさん飲んでるし。
おいしいリキッド買おうと思ったら売り切れてるし...残念。
続いて
3PCSに連れてってもらう。
やっぱり内地のVapeShopは凄いなぁ...とか思ってると、
TKZWさんまた飲んでるし。
アトマ1つしか持ってきてなかったので、
お手ごろ値段の
Freakshow Mini RDA(
wotofo)購入♪
そして夜は…
恒例の(今回で3回目)
年越しVape会(何それ?)の
皆様+今回は
新規2名様!
ボスの
TKZWさん、
SNBちゃま、那覇でも飲み友達の
MRK(
TNGT)さん、
MK Vape
KNさん、ガルパンラブライバー
ABさん、ノンニコVaper
NRさん、
という
豪華メンバーでVape年越しです!
今回は凄かった…生肉です!生肉!

生肉祭り!な ま に く ま つ り!
想像を絶する美味さで笑いが止まらない!

大量のアルコール+超満足な肉をたんまりといただき、
ここは22時閉店なので次のお店に移動。(といっても反対側の店www)

一見さんお断りの狭いお店で年越しそばをちゃんと食べて年越し。
MRK(TNGT)さんから想定外のアイテムが飛び出して...

なんと!
KUBOKENは葉巻デビューした!
24時間電車が動いてるって素敵。
今回は秋葉原でメイドカフェに行く事もなく大人しく解散。
元旦

1人秋葉原散策の予定が急遽
TKくん、
BHBINさんと合流。
マニアックなアイテムが次々飛び出し、
通じる人が殆どいないであろうマニアックな話でマニアがる。
超芋やらトレーダーらや散策。
マニア仲間でのマニアがりでお腹いっぱい。
2日
米本電音研究所へ
昼から焼酎、そしてワインとそれにピッタリ合う
Y氏特製ミートソーススパゲティ。
当然、マニアがり...スターウォーズからはじまり、
今回はなんとゲームメイン!!!
大きい声では言えない、

こんなのとか、

こんなのとか...そして、

懐かしいコイツ!!!
マニアック過ぎてトキメキが止まりませんね♪
そしてもちろん
SYSTEM-Yですが
最新作のナノド...おっと、
これ以上は言えないぜ...言ったら抹殺されるところだぜ。
とにかく最新のユニットは物凄かった...
プロトタイプとはいえ完成度高し...胸熱。
そして次回作のアイディアでちょっと協力できたかなと。
夜は以前勤めてた
SANRI○関係の方との飲み会だったけど、
主役の
YKKちゃまが正月で疲れたからとキャンセル...なんて我儘な...で、
急遽YKKちゃまの息子
TTと2人飲み会になったので
Y氏も強制参加の流れにする。
そこへまたマニア1人…
Tenが加わる。
実はこのメンバー…ラ○ライブ、ヨシ○コ...そんな
スタッフ側関係者で、
一部では神的な人たちの集まりだったのです!もぅ無敵ですね!!
3日
実家の修繕などなど...工具探してもなかなか出てこないし...
黒電話が出てきたので
米本電音研究所行き決定。
今日の夜の予定はあまり乗り気ではなかったのでキャンセルする...申し訳。
そして夕方から、昨日一緒に飲んだ
TTが俺のVapeを見て物凄く興味をもってしまったので、
今日から初商いの
VapeHouse錦糸町へ。
去年まで大晦日は
VapeHouse錦糸町だったのに今回から大晦日はお休みになってたので、
行けないと思ってたけどこれはまさかのタイミング。
年越しVape会(だから何それ?)のボス
TKZWさんがもし空いてればと一応、連絡。
なんと
年越しVape会(だから何なのソレ?)の主要メンバー...
ボス
TKZWさん、
SNBちゃま、
MRK(
TNGT)さんが錦糸町に集結!
年越しVape会(だからそういう会だろ)
まさかの2Dayz!!Vape初心者TTには贅沢過ぎるアドバイスその他色々...

初心者なのにスターターじゃなくてこんな贅沢なデバイス+アトマ。
ちょっと...
ぃゃ...
かなりズルい。
居酒屋にて
年越しVape会の新年会(ややこしい)な飲み会となる。
TKZWさんのビルド講座とか色々、俺のビルド汚いっつって知らぬ間にコイル切られてるし。www
巻いてもらったらクラプトンのデュアルで0.7Ωとか変態的なセッティングだし。www
すぐ熱くなって吸えないよーーーーーー
終電間際で解散...の流れだったが...
タクシー覚悟で
TKZWさん、
TTとの3人でまた居酒屋へ...
お腹いっぱいなのに何トーストとか注文してんだよ!とか思ったら...

トマトのアヒージョをガーリックトーストに乗せて食べる...
何この良くわがんない料理の美味さは!!!!!!!

そんな中
TKZWさんによるビルドレクチャーfor
TTです。
そんな訳で都内でVaperを1人増やしたので
Vaperの皆様よろしくお願いしますね。
そんな年越し東京でした。
帰りは...葛西からの高速バスが2時間後からしかない(ギリ間に合うか間に合わないか)って事で、
慌てて電車で成田空港へ…
荷物検査で毎度の「工具類など入ってますか?」で詳細チェック。
(Vapeのビルド工具類…もぅ慣れてます。)
はいはいと手際良くやってたら、
「電子機器やコード類等も入ってますか?」
という
新パターン突入。
PSPやiPhoneの充電ケーブル類が入ったバッグ...この辺はまだ良い。
問題はここから。
ファミカセや
アドファミなど、
マニアックな品々を検査場で並べるという、
正に羞恥プレイの末、ゲート通過。
で、出発予定の電光掲示板を見て通路を進むと…
2時間以上の出発遅延…えええぇぇぇ。
という訳でこの文章(下書き)は飛行機の待ち時間にiPhoneで打ってました。www
そしてこの記事の締めくくりは毎年恒例、
KUBOKENの
雑煮コレクション2017
今年はシンプルなこんな感じで。
たまご買うの忘れたのとお餅が丸いのしか売ってなかった。
で、過去雑煮を。

2016年

2015年東京での母バージョン(母はベジタリアンなので肉無し)

2015年沖縄で作った雑煮。

2014年

2011年

2010年

2008年 Version1.0

2008年 Version1.5(肉増し)

2007年
解説すると沖縄ではあんまり雑煮という習慣はないみたいで、
雑煮大好きな自分は沖縄来てから毎年自分で作ってるというコレクションです。
このBlogを閲覧してくれている皆様、リアルでもネットでも
昨年お世話になった皆様、
そして今回
東京でお世話になった皆様、本当にありがとうございました!
こんな長い文章(毎年だがな)を最後まで読んで頂き、
新年早々ありがとうございます。m(_ _)m
本年も何卒よろしくお願い致します。